売るとストップ高
- 2018.10.31
- 株日記
10/30(火) 資産評価額 前日比:+2,395,870円 リバウンド。 一旦底打ちでしょうか。只今の時間でも先物荒れてますが、NYダウ、ナスダック、ドル円全て上昇しており明日の日本市場もそこまで酷いことにはならないかと思われます。まだまだ未熟で地合いの善し悪しが判断できない以上、やはり暴落が来ようとも自分の厳選した銘柄をガチホするというのが今現状の最善の方法のような […]
Bishamon's Kabu blog
10/30(火) 資産評価額 前日比:+2,395,870円 リバウンド。 一旦底打ちでしょうか。只今の時間でも先物荒れてますが、NYダウ、ナスダック、ドル円全て上昇しており明日の日本市場もそこまで酷いことにはならないかと思われます。まだまだ未熟で地合いの善し悪しが判断できない以上、やはり暴落が来ようとも自分の厳選した銘柄をガチホするというのが今現状の最善の方法のような […]
10/23(火) 資産評価額 前日比:-2,205,000円 10/24(水) 資産評価額 前日比:-314,700円 ←前回 10/25(木) 資産評価額 前日比:-4,516,100円 10/26(金) 資産評価額 前日比:-2,059,800円 10/29(月) 資産評価額 前日比:-1,812,350円 ←いまここ 皆さんは生きてらっしゃるだろうか? ここ5日だけで1000万 […]
10/23 資産評価額 前日比:-2,205,000円 10/24 資産評価額 前日比:-314,700円 (またか・・・w) 2月の大暴落でかなり精神的な力が付いたのか、以前であれば相当精神的にキツいマイナスも、今ではこんな気持ちで受け止められるようになったことが今年一番の成長なのかも知れない。 先週新規購入した「システム情報」は本日-5.31%と、結局元の鞘に収まり […]
10/22 資産評価額 前日比:+594,500円 うちの会社は9時から17時勤務なのだが、フレックス制度が導入されており8時出社すれば16時に帰宅可能である。10時出社すれば18時帰宅となる。というか何時に帰っても基本的には問題ない。9時出社で16時退社の場合は残業時間がマイナス1時間となるだけだ。 月間トータルで残業時間が加算されるので、1日単位でマイナス残業が発生 […]
10/16 資産評価額 前日比:+156,500円 日経平均は後場盛り返して+277.98(1.25%)と大幅反発したというのに、持ち株は朝方は+100万とかでしたが昼過ぎにはマイ転して-60万まで落ち込むものの何とか引けではプラスを維持。まだまだ市場は疑心暗鬼の様相です。 さて、先日の記事で暴落に理由なんて無いとか得意げに抜かしていましたが、暴落に理由は基本的にあると […]
10/15 資産評価額 前日比:+77,500円 日経が酷すぎ。日経というかダウも上海もヨーロッパも全てにおいてであるが。 先週の暴落でまた神経質な展開が続いていて、本日も落ち着きどころを探ることもなく日経平均は-423.36 (-1.87%)とそれなりの暴落。今日は持ち株のAMIが7%ほど上げてくれたので大事には至らずではあるが、今日枚数減らすべきだったような気がしないでもない。 […]
10/12 資産評価額 前日比:+2,970,600円 ダウが2日連続の大暴落の中、朝一大幅GDを想定するも、やっぱり安易に狼狽売りしないことを決意。一番株式市場で儲けることが出来ることはリバウンドを適切に拾うことなんだけど、暴落時の狼狽売りはその機会を損失する。 株やっていて一番悔しいのが、売った後の暴騰である。地合いによる上げ下げは本当に分からないので、自分の選んだ銘柄を信じて持ち続けるのみ。 […]
資産評価額 前日比:-3,344,500円 日経平均 -915.18(-3.89%) 来ましたね。大暴落。 昨日のNYダウの値下がり幅が史上3番目ということらしいが、全部今年じゃないか?2月の大暴落の時は史上最大幅とか言っていたような。2018年は大暴落の嵐であります。何だかんだ言って年初来プラスはまぁなんとかなりそうかな?と思った10月矢先にいきなり年初来マイナスがすでにもう見えてきた。 しかも […]
2018年も残り3ヵ月となった。いつものようにブログ更新が滞り気味になりつつある。皆さんは2018年当初、今年の目標を掲げたでしょうか? 2018年初に掲げた目標を今一度思い起こして残り3ヵ月を充実したものにするべく、皆さんも年初を振り返り、残りの3ヵ月なにをすべきか?ということを一緒に考えてみましょう。 ちなみに、わたくし毘沙門の2018年の目標と言えば ・株式投資でプラスを維持! […]
8月の月間収支は+6,394,650円(税引前)ということで、久しぶりに大幅な利益を獲得することが出来た。ようやく年間プラスも視野に入れることが出来つつある。 勝因としては ・AMIが好決算で大幅利益 ・レントラックスが良月次で大幅利益 ・MCJも好決算で大幅利益 ・イーレックスはいいところの押し目買いが成功 ・トリケミカル研究所は安定の上昇 基本的に運が良かった8月だと思う。 しか […]